MENU ─ オリンピックを知る

わたしたちにできること(夏季競技編)

環境のために何ができるの? 〜環境問題に関して、あなたができること

環境が汚染されると、あなたの健康やトレーニング、競技力にも影響を受けます。大気汚染、水質汚染、地球温暖化現象による異常気温やオゾン層の破壊による過度の紫外線も全て、選手の健康に影響を与える環境問題です。

環境問題は、地球規模で進行しているかのように思われますが、個人の行動が、実際に効果をもたらすもっとも直接的な方法です。チームの一員としてのあなたの努力が、大きな効果となるのです。

あふれる車や電気製品・・・エネルギーに頼った暮らしを見直そう

私たちがもっとも多く利用しているエネルギーは主に石油を燃やして発電される電気です。

電気を使うときもどこかで石油が燃やされていることを考えて、冷房や暖房なども少し我慢するくらいの温度にしましょう。

今は燃料が少なくてすむ自動車の開発も進んでいます。エネルギーの節約は環境保全につながります。スポーツマンならさわやかに節約できるよね。

ゴミをつくらず、地球をクリーンにする!まずは、分別収集を習慣づけよう。

環境保全は一人ひとりが地球規模で考え、そして身の回りから始めることが大切です。

まずは、ゴミを作らない工夫をしてみましょう。
出たゴミもうまく分別すれば、また新しい資源になるので分別をしてみましょう。
慣れると意外に簡単!気持ちもよくなるよ!

みんなが『グリーン購入』を実践すれば、空気や水はもっときれいに!

社会はみんなの役割分担で成り立っています。
私たちは生活のために色々なものを買いますが、できるだけ「環境に配慮した」ものを選ぶようにしましょう。それが「グリーン購入」です。
国の省庁や地方公共団体は、法律で「グリーン購入」が義務づけられています。多くの会社も製品を作るための材料や部品を買うときに「グリーン購入」を進めています。

『リデュース』『リユース』『リサイクル』の3Rが地球を元気にします。

「リデュース」とは使う量を減らすこと。本当に必要かどうかをよく考えて減らせるものは思い切って減らしてみましょう。

「リユース」とは何度も使うこと。
物を大切にしてできるだけ長く使えるように努力してみましょう。

そして最後に「リサイクル」。捨てるのも分別して回収すれば、またそれが新しい資源になるのです。

一人ひとりが『グリーンチーム』の一員。
みんなの力で、地球の未来を守っていこう!